補肺と清肺 
                                            2020年に書いています 
       
       この冬には補肺(肺の機能を高める事)と清肺(肺の熱をさまし清涼とする)にご注意ください。 
      コロナウイルにより重篤化すると肺炎になり肺の線維化(肺の壁が厚く硬くなる)になります。 
      普段から肺に気を付けましょう。 
       
      高地に住むチベット民族は、空気が薄い状態で生活しています。 
      このたびチベット伝統医学の呼吸や血液に関する薬や関連する食品が再評価されています。 
      ほとんど日本には触れられたことのない未知の分野です。 
      チベット仏教医学では、天然の冬虫夏草や紅景天、雪蓮花などが三大機能性食品と言われています。 
       
      天然冬虫夏草は希少で高価なもので、入手困難です。片桐棲龍堂で扱っています貴重な天然冬虫夏草含有商品は、 
      数十年前にチベットの方々が困窮されているときに、手助けをさせていただいたご縁で、ご厚意により特別に 
      提供していただいています。 
       
      またイスクラ産業発売の天然冬虫夏草含有医薬品に配合された生薬が互いに腎(免疫作用)肺(呼吸器官)を 
      同時に補って強化されることが再認識されてきました。 
       
               
           冬虫夏草の説明書 チベットでの珍しい採集方法や未知の情報と映像が収録されています 
       
       
               冬虫夏草はこちらへ        
       
      時局は混沌を極めました。しかし、来春早々のコロナワクチン等の新しい息吹に光明が見えてきました。 
       
      お客様におかれましては、長年にわたりお渡ししてきましたお手持ちの漢方自己学習資料にもう一度目を通され、 
      有効に活かし健康にお過ごしください。 
      年末年始におかれましては、今までお渡ししました膨大な資料で食べ物の性質を今一度再確認し、ご自身ご家族の 
      健康に留意されて、ひとしおご自愛ください。 
       
       
       
       
       |